2013年04月07日

軽井沢にお泊まり

久しぶりに愛犬ダーリンと軽井沢にお泊まり。

週末は、大荒れのお天気という予報
案の定、往きの碓氷峠は濃霧と雨 雨

それでも運良く、軽井沢に着く頃に雨はあがりました 手(チョキ)

中軽井沢から徒歩17分
星野エリアで散策とランチ レストラン

北軽井沢星野エリア.jpg


村民食堂』(軽井沢ダイニング)は、
いくつかの約束を守れるワンちゃんならOK!
ダーリンは、なんとかクリアできたのでドッグカートで同席。

信州と言ったら「蕎麦!」でしょ!?
新鮮素材を使った天婦羅も美味しくいただきました。

お腹を満たしたところで
清流の脇の遊歩道をゆっくり進むと『ハルニレテラス

別荘ライフを楽しむ都会の人たちが多いのか
個性的なお店やカフェ・レストランは、
ハイセンスでお洒落なお店ばかりです ぴかぴか(新しい)



時折、ポツポツと小雨が降り出して来たので

今日お泊まりする犬連れ宿『花闊歩』へGO ダッシュ(走り出すさま)

北軽井沢P.花闊歩 048.JPG

花闊歩.jpg


北軽井沢ペンション 『花闊歩

お食事が美味しいと評判のオーナーシェフは、
横浜の老舗レストランで修業するなど豊富な経験をもち、
ペンションを経営して10年。

何といっても犬が大好き!! 現在5頭を飼っています。

夕食後、ダックスの二弥ちゃんがダーリンにご挨拶に来てくれました。
写真撮り忘れて残念です バッド(下向き矢印)
二弥ちゃんは、ダーリンと同じ年、とっても優しいお眼目してました目

夕食は、イタリアンのフルコース、朝食は和食か洋食を選べました。
夕食は、大好きなイタリアン、それも本格的!!

「ここは、レストランでしょ!?」と思わせるほど、大満足☆

生ハムピザは、ワインと良く合いましたね〜 ハートたち(複数ハート)

館内は、リードを付ければ何処でもワンと一緒、
お風呂にもドッグフックがありました。

外にはドッグランがあるのでリードなしで自由に遊べます。

雨上がりで足元がと〜っても気になるダーリンお坊ちゃま あせあせ(飛び散る汗)

帰りは、欲しいものなくてもアウトレットにお立ち寄り。
最近は、芝生の中に入れないので犬連れは少々肩身の狭い思いで
隅っこを歩きます。

嵐のような悪天候は、ペンションに滞在してる時に通り過ぎ
ラッキーでした。晴れ男ダーリンのお陰かも知れません 手(チョキ)

キツネ.JPG

ペンションを後にして
背中が泥だらけのキツネさんに出逢いました。

車の中からパチリ カメラ

サファリパークみたいです。











posted by ダーリン & sippo(お母たん) at 22:07| Comment(4) | おでかけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
素敵なところですね。
こころと行ってみたいです。

それにしてもダーリンちゃんはお利口さんですね。羨ましいです。
こころも落ち着いている時もあるけれど興奮してダメな時もまだありますから・・・
頑張ります。
Posted by ここ母 at 2013年04月10日 23:34
>ここ母さん、ありがとう!!

別荘地の一角にあります。
食事に定評があります、お酒も豊富(*^^)v
自然がとっても豊かな雑木林には、リスがいます。

こころちゃん、少しずつ頑張ってね。
Posted by sippo at 2013年04月11日 23:04
sippoさん、ダーリン、こんにちは!

わぁいいな〜、ダーリンも一緒の旅。
軽井沢はまだ寒むかったでしょう?岐阜でも雪を見ましたから、きっとまだ雪も残っていたのでは?
ダーリンは晴れを呼ぶワンちゃんなのね!

お料理も美味しくて、いつもペットと一緒に過ごせるペンションなどsippoさんは上手に見つけられますね?

アウトレットでは今回はお買いものなしでしたか?ずっと前にピンクのお財布を購入なさったのってこちらだったかしら?・・・変なこと覚えてるjugonでした!
Posted by jugon at 2013年04月15日 15:45
>jugonさん、ありがとう!!

わぁ〜!!
良く覚えてるぅ!!
ピンクのお財布買いました。

残雪は、日影にありましたね、まだまだヒーターが欠かせないです。
桜の花は、GWだって。
Posted by sippo at 2013年04月16日 20:29
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。