2012年08月24日

これ、な〜んだ?

ダーリンと?.JPG

見たことのないフルーツ「キワーノ」

グリーンカーテンとして育てた方からいただきました。


「まずいけど〜、珍しいから!」と笑顔で言われ、

えぇ〜〜〜!! まずいのぉ〜〜〜?


そりゃ〜食べるのに勇気いるわ。


キワーノフルーツ.JPG

お味は、、、

酸味が少しあって 青臭い ぷにゅぷにゅ食感。

ん〜、ダーリンも家族も NO THANK YOU  ふらふら

ごめんなさ〜い、食べられない。。。



初キワーノ体験、有難うございました。    


posted by ダーリン & sippo(お母たん) at 23:04| Comment(6) | ダーリン犬日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
何これ〜〜〜ボツボツ、初めて見たわ!
これが、グリーンカーテンにぶら下っているのを想像しちゃいました(@_@)
今興味があるのはモモリン(桃+ネクタリン)、ラジオで聞いたわ(^^)v
Posted by ゆり at 2012年08月25日 07:53
わっ間違えた!
群馬はモモタリン、長野はワッサーとか言っていたような・・・
Posted by ゆり at 2012年08月25日 09:16
sippoさん、ダーリン、こんにちは!

暑いね。前橋は何度?37くらいかしら?
気を付けてお過ごしくださいね。

キワーノって、ホント、恐竜の卵みたい。トゲトゲもあって、リアル。
ゆりさんもおっしゃっていますが、これがカーテンとして下がっているのを想像したら・・・重そう(^^)

色がとっても綺麗だから、なんとか美味しくいただけたら良いのに、残念ですね。
Posted by jugon at 2012年08月25日 13:07
>ゆりさん、ありがとう!!

ねぇ〜!!
きっと、食べた人少ないと思うわ。

モモタリン?
こちらは味の想像できる気がするv。

>jugonさん、ありがとう!!

今日は、35℃でした(^_^;)

jugonさんも初めて?
どこかで出逢ったら挑戦してみてね☆
Posted by sippo at 2012年08月25日 20:37
キワノ、話には聞いていたけど、インパクト大な不思議君ですね。

でも、栄養価、特にマグネシウムの含有量が高くて、代謝が良くなるみたいです。

ただ、お味が美味しくなくちゃね〜!

スーパーにも並ばない訳が解ります。
観賞用かな・・・

ダーリン坊やも首をかしげちゃいますね!
Posted by はな at 2012年09月03日 10:12
>はなさん、ありがとう!!

私は、全く初耳でした。

お料理上手な、はなさんだったら
アイデア次第で美味しく戴くこと出来るかも。
Posted by sippo at 2012年09月04日 14:52
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。