2011年11月22日

花と遊ぶ

11月ガーデニング教室.JPG

← 11月ガーデニング教室

”春まで楽しめるハンギング”

パンジー 1p
良く咲くスミレ 各3p
白妙菊 1p
ヘデラ 1p
スイートアリッサム 1p




配色と配置がステキです、さすが先生 手(チョキ)


ベコニア健在!.JPG

初夏から咲き続けているベコニア

冷え込んで霜が降りた日もあって、

もうダメになっちゃたかな・・・

あら、まだ大丈夫!

さすがに今日は冷え込んだし・・・

それでも

まだまだ元気!


今年は長く楽しめるぞ、もう少し いける!!!

ファイト! ベコニア!!


ピエールさんの蕾あり!.JPG


5月に堪能したピエールドゥロンサール

5輪の「ツ・ボ・ミ」発見 目

晩秋の、いえ、初冬のピエールさんは、

どんな表情を見せてくれるのか・・・ワクワク ドキドキ 揺れるハート



真っ赤なハナミズキ.JPG ガーデンシクラメンと四季咲きのバラ.JPG


朝、リビングのブラインドを上げると

最初に眼に飛び込んでくる『ハナミズキ』(左)

日に日に紅葉して、青い空に冴え渡っています。


お友達に頂いた『ガーデンシクラメン』(右)

フリンジ咲きシクラメン

とっても可愛いので

ガーデンテーブルに飾りました ハートたち(複数ハート)

耐寒性あるから戸外でも安心


来月のガーデニング教室は、クリスマバージョン !

お楽しみに〜!!!
posted by ダーリン & sippo(お母たん) at 00:00| Comment(4) | 犬のしっぽガーデン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いつもガーデニング教室の作品を楽しみに見てるわ〜来月も楽しみ・・・
我が家も薔薇が咲きました。嬉しいよね!
Posted by ゆり at 2011年11月27日 09:47
>ゆりさん、ありがとう!!

そうですか、楽しみにしていただくと
アップは早めにしなくちゃね☆

ゆりさんのお庭も沢山のお花が次々と咲いてキレイですよね〜♪
お手入れ大変でしょうけど(^^ゞ
Posted by sippo at 2011年11月27日 17:01
sippoさん、

ちょっと覗いたら、え〜〜!
ピエール・ドゥ・ロンサールの初冬のお花、私も楽しみ〜♪

ベゴニアちゃんも頑張れ〜〜!!!
Posted by jugon at 2011年11月29日 16:06
>jugonさん、ありがとう!!

ね、ね、

やっぱりピエールさん、

スゴイかしら?!
Posted by sippo at 2011年11月29日 18:44
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。