2011年09月13日

9月のガーデニング教室

〜 多肉植物のリース 〜

多肉植物寄せ植え.JPG


15種類の多肉ちゃんたちがびっしり ハートたち(複数ハート)


久米の舞(エスケベリア)・虹の玉・オーロラ乙女心
黄麗不死鳥不死鳥錦胡蝶の舞春萌美空鉾
秋麗ブロンズ姫銀葥テトラゴナ銀杏木



和名の多肉ちゃんは、可愛らしいイメージでワクワクしますね

ネームタグを作って覚えたいわ 本 


多肉植物全景.JPG

日影の明るい戸外で根付くまで水は与えず、

10日後にたっぷり与え

月に1〜2度の水やりで充分!


なんだか水やり過ぎて失敗しそうな気がする あせあせ(飛び散る汗) 


posted by ダーリン & sippo(お母たん) at 23:05| Comment(2) | 犬のしっぽガーデン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お久しぶりです。
時々はお邪魔をしているんですよ。
(コメントを残せなくてゴメンナサイ)

多肉植物、可愛いですね。
私は、いつも失敗です。
そう、お水を上げすぎで・・・
過保護?心配性? 反省ですね。
Posted by 京 at 2011年09月16日 06:42
>京さ〜〜〜ん、お久〜〜〜!!!

いいんですよ、コメなくっても。
時々で・・・私も同じ(笑)

多肉ちゃん、大好きなのに
どうしてもお水あげ過ぎて
結局根ぐされ(^^ゞ

我慢するの難しいですね。
Posted by sippo at 2011年09月16日 20:39
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。