バラの開花と同時に心配になるのが
お天気予報
幸いにも今年は雨が降ってないので
花へのダメージもなく
その美しさを競ってます
お気に入りの
「ピエール・ドゥ・ロンサール」は、、、
まだ蕾
週末にはお披露目できるといいな〜
衣の入れ替えはそろそろしないとね。
お天気予報

幸いにも今年は雨が降ってないので
花へのダメージもなく
その美しさを競ってます

お気に入りの
「ピエール・ドゥ・ロンサール」は、、、
まだ蕾
週末にはお披露目できるといいな〜

衣の入れ替えはそろそろしないとね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
我が家の「ピエ・・」も今年一杯蕾を付けましたよ。
ローズガーデン・ANNANだったかしら?
HPが見られなくなってしまいました。
また行きたいと思っています。
annanのブログをアメーバに見つけたわ。
薔薇はもう少し先かしらね。
ローズガーデンANNANさんのバラは、見事ですね。今年も行きたいな♪
居ながらにしてローズ・ガーデンが楽しめるって、な〜んて贅沢な生活でしょう!
バラも品種によって、香りが強かったりそうじゃなかったりするんですね。
食べられる品種も決まっているのかしら?
sippoさんのローズたちは無農薬ですか?
バラの花びらのジャム、作りたくって!
netで調べてみたら、食用のバラってすごく高価なの。
私って、どんな花でも、花より団子かもですね(^^)
ウフフ・・・
いいでしょう〜♪
でも、今日の強い雨に当って
みんな下を向いてしまいました(T_T)
傘をさしてあげたい気分です。
残念ながら無農薬ではありません。
食べられる花びらが高価なのが分かる気がします、バラは、病気や虫が付き易いのです〜。