2011年01月03日

NEW YEAR 那須の旅

 1泊2日 久々の犬連れ那須の旅

お泊まりに選んだのは

ペット宿グランプリに輝いた事のある

ぴかぴか(新しい) ペンション ハロハロinn那須 ぴかぴか(新しい) 

那須 P.ハロハロ入口
(お母たん!おちり ちべたいっす、早くぅ〜) 

の〜んびりとお家を  9:00出発 車(RV)


東北自動車道の上河内SAで早めのランチ休憩

SAの「どら弁当」パンフからご当地弁当をセレクト 目

どら弁当.JPG
「日光百物揃千人武者行列」
800円

レモン牛乳(ブレイク中!)
85円



お腹いっぱいになったところで

 那須ガーデンアウトレット へ

ドッグランやドッグカフェもある犬 歓迎アウトレット ハートたち(複数ハート)


那須ガーデンアウトレット  お買い物

犬ダーリンお坊ちゃまに、Tシャツとデニムのつなぎ



トイストーリーの豚貯金箱のおもちゃの2点購入 exclamation

犬ショップはもちろんだけど「抱きかかえOK」の

シールを確認して抱っこかバギーで入店できます。


お買い物に付き合った後の



お楽しみは・・・


広大な天然芝のオープンスペースを備えた 犬ドッグラン ダッシュ(走り出すさま)

一日出入り自由 1000円(一匹)


犬 ダーリンお坊ちゃまの様子は

こちら↓




ドッグランで充分遊んでヘロヘロになった後、

 「ハロハロ」へGO わーい(嬉しい顔)

那須 P.ハロハロ看板

年末に降った雪が残ってました 雪

到着するとすぐハロハロパパさんに歓迎されてチェックイン

WELCOME ドリンク喫茶店 を頂いて お部屋に案内されました。

お部屋は、清潔感あって超キ・レ〜〜〜イ 手(チョキ)

これで犬連れ宿 exclamation&question

ハロハロはワンちゃん連れ 100%で

すべての設備をワンちゃん用に考えてあり、

全く不便さを感じない 犬 ペンションでした。


気になる人間のお食事は レストラン

夕食サラダ夕食ペペロンチーノ夕食お魚
夕食ヒレ肉夕食デザート

ワイン バー にピッタリのお食事で大満足 ハートたち(複数ハート)

今までに行った 犬ペンションの中でも ☆☆☆ グッド(上向き矢印)

リビングには、

コーヒー・紅茶・日本茶、お茶菓子、みかんetc.

犬おやつもありました。

食べ慣れた犬のご飯と食器を持参するだけで、

他の犬用アメニティはオールフリー 手(チョキ)

Mダックスのマルちゃんお母さん生演奏オーナーのギター
マルちゃんとツーチョット


犬 M.ダックスのマルモ君のお母さんが

クラッシックを演奏し、オーナーがギター弾いて 

ミニコンサート付きの楽しい晩餐でした バー



翌日の朝食は、和食か洋食を選べました

お正月なのでお節料理とお雑煮付き 手(チョキ)

ハロハロinn那須、 ん〜 定宿にしたいです。


でも、人気の露天風呂いい気分(温泉) に入りそびれちゃったのが

ちょっぴり 心残り・・・

次回の楽しみに致しましょう車(RV)


2日目


犬那須の「ワンちゃんとお出かけマップ」を参考に

犬も入れる 那須ステンドグラス美術館 へ

ステンドグラス美術館前お天気が良かったので
ステンドグラスが
輝いてました ぴかぴか(新しい)

イベント お正月スペシャルコンサートを
犬ダーリンと聴けてラッキー グッド(上向き矢印)


館内はビデオ・写真撮影禁止だったので 

素晴らしいステンドグラスの数々を紹介出来ないのが残念です。




那須、最後に訪れた cafe'こうたろう

こうたろう入口.JPG

那須の中心から少し離れたところにある

落ち着いた雰囲気の 犬 犬連れカフェ 喫茶店

店内テーブル席3つ、テラスに2つ。

こうたろう店内1.JPG こうたろう店内2.JPG

店内利用でしたが、たまたま両隣りは大型犬 犬犬


犬 ダーリンお坊ちゃま 少々たじたじ あせあせ(飛び散る汗)

おやつもらって落ち着きました(単純です)

こうたろうサラダこうたろうスパこうたろうケーキ

ランチセット、

明太子ときのこのスパとっても美味しかった。

犬 メニューもありました。

看板犬がラブラドールだから大きいワン多いのかもネ。




那須は、犬連れ大歓迎の観光地

犬連れマップには、犬犬同伴で利用できる

施設・レストランが年々増加して

全く心配はいりません 手(チョキ)

みんなでマナーを守れば

犬も歓迎されてゆきます、

那須は楽しい 犬 旅ができる観光地と再確認しました。


posted by ダーリン & sippo(お母たん) at 00:00| Comment(8) | おでかけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
だーりんも大満足だったでしょうね(^-^)v猫だとこんな風に旅行を一緒に楽しむ事が出来ないのかと改めて思いました。
Posted by ゆり at 2011年01月06日 09:06
>ゆりさん、

犬以外のペットOKのお宿もありますよ!

でも犬連れなんて
ちょっと前まで考えられませんでしたよね〜。
Posted by sippo at 2011年01月06日 10:16
sippoさん、ダーリン、こんにちは。

ご挨拶が遅くなりましたが、今年もよろしくお願いいたします。

那須の旅、ダーリンもいっぱい楽しめて、
お友達もできたみたいで良かったですね。
ペットはお留守番の時代はだんだんなくなりそうです。
グランプリにはそれなりの理由がありますね。
Posted by jugon at 2011年01月11日 13:54
>jugonさん、こんばんは〜!!

こちらこそ、宜しくお願い致します。

そうですね〜、ちょっと前までは一緒に旅をするなんて考えもよりませんでした。
Posted by sippo at 2011年01月12日 18:04
ご無沙汰していました。
お久しぶりです。

ダーリンお坊ちゃまの動画
癒されました^^♪
ありがとう。
Posted by 京 at 2011年01月25日 02:26
>京さん、こちらこそご無沙汰でした。

動画(笑)

実際の映像は元気過ぎて
もっと笑えます、癒されてよかった〜☆
Posted by sippo at 2011年01月25日 20:51
ご無沙汰してます!
久し振りにのぞいたら・・・・
なにぃ〜っ!? 正月に那須?
挨拶がなかったなぁ〜(笑)
私も那須で雪見露天風呂でした♪
Posted by 日和 at 2011年02月04日 00:30
>日和さんへ

お正月は那須だったの?

そうだったんだ〜、寒かったよね。
Posted by sippo at 2011年02月04日 20:30
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。