注射はキライだけど、がまんしたもん


どんなことがあっても絶対に咬みません。
だけど、狂犬病の予防注射は飼い主の義務、
毎年必ず受けましょう

日本では狂犬病予防法によって生後91日以上の犬は毎年1回
狂犬病の予防注射を受けなければならないことが
義務付けられています。
この時期から寒い冬まで、フィラリアやフロントラインは毎月予防
来月はだーりんのワクチンもあるし、出費が重なって きつ〜

お母たん、
毎年の事なんだから、しっかり計画して下さいよ
ごもっとも

それにしてもこの鑑札を首輪に付けるのはどんなもんか・・・
ところで、犬の大きさには関係なく、注射は同じなのかしら?
獣医さんは、慣れてるから
あっという間にもうおしまいです。
注射・・・どうでしょうか??
ダーリン、痛かった?
注射って、聞いただけで、見ただけで、嫌なのに・・・。
お疲れさまでした。
狂犬病はアジアの国々やアフリカやヨーロッパでは、もっと深刻らしいですね。
猫やイタチなどにも感染していて、多くの方がなくなっているようですから。
この鑑札は、昔から変わっていないんじゃありませんか?
大きな首輪をつけないと付けられない。
コレ、付けるのも義務?
だーりんね、ち〜っとも痛くなかったv。
日本では20年以上発症してないけど
近隣のアジアでは、多いですね、狂犬病の犬は咬む癖があるので海外での接近は要注意!
義務のようです。でもこの鑑札付ける人少ないの。
おしゃれじゃないし・・・
資金調達の一つとしか考えられないわ。