2011年11月25日

北風ぇ〜♪小僧ぉ〜のダーリン♪

リード外してちょうだい!.JPG


今日は、農道のお散歩コース ダッシュ(走り出すさま)

いつもの安全な所でノーリード TIME と知ってるのだ 手(チョキ)


えぇええ〜、しゃーないなぁ〜
 (eye contact に弱い たらーっ(汗) 母)


ダーリン散歩.JPG


走る 走る 走る ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

10才には、見えませんわ。


続きはこちら
posted by ダーリン & sippo(お母たん) at 20:44| Comment(2) | ダーリン犬日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月22日

花と遊ぶ

11月ガーデニング教室.JPG

← 11月ガーデニング教室

”春まで楽しめるハンギング”

パンジー 1p
良く咲くスミレ 各3p
白妙菊 1p
ヘデラ 1p
スイートアリッサム 1p




配色と配置がステキです、さすが先生 手(チョキ)


ベコニア健在!.JPG

初夏から咲き続けているベコニア

冷え込んで霜が降りた日もあって、

もうダメになっちゃたかな・・・

あら、まだ大丈夫!

さすがに今日は冷え込んだし・・・

それでも

まだまだ元気!


今年は長く楽しめるぞ、もう少し いける!!!

ファイト! ベコニア!!


ピエールさんの蕾あり!.JPG


5月に堪能したピエールドゥロンサール

5輪の「ツ・ボ・ミ」発見 目

晩秋の、いえ、初冬のピエールさんは、

どんな表情を見せてくれるのか・・・ワクワク ドキドキ 揺れるハート



続きはこちら
posted by ダーリン & sippo(お母たん) at 00:00| Comment(4) | 犬のしっぽガーデン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月13日

Great Mr.SIBATA 


熱弁をふるうのは、小学校の時の恩師


"SIBATA tercher"


現在は、生命の息吹を感じさせる画家である

熱弁を振るうtercher

SIBATA画伯


続きはこちら
posted by ダーリン & sippo(お母たん) at 22:47| Comment(0) | sippo(お母たん)日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

公園散歩

銀杏2011.JPG

秋も深まり、

運動公園の銀杏が

鮮やかな黄色に染まっていた。


釣り人たち テニスコート


静かに池のほとりを歩き・・・



テニスボールの弾ける音を聴きながら・・・



落ち葉の上を歩いて・・・



一年の内で一番好きな「晩秋」を感じました。



犬ダーリンお坊ちゃまは、

お洋服着てなければ

すっかり落ち葉と同化しちゃうねん!!(笑)



帰宅途中にガレージショップを発見 目


木工細工




木工の趣味が高じて

椅子のミニチュア・アートを制作してるおじさん。


私の住む街に

こんなミニミニショップが沢山あったら楽しいかも〜 ハートたち(複数ハート) 


posted by ダーリン & sippo(お母たん) at 00:00| Comment(5) | ダーリン犬日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月03日

紅葉狩り登山 in KARUIZAWA

軽井沢の3大名所の二つ

秋の「雲場池」と「離山」の紅葉を楽しみましたハートたち(複数ハート)


雲場池前で.jpg

1周20分ほどで気軽に散策できる雲場池(くもばいけ)は、

ちょうど紅葉の見頃のため、大勢の観光客で賑わってました。 目



続きはこちら
posted by ダーリン & sippo(お母たん) at 20:57| Comment(4) | おでかけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。